2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
画面がきれいとかタッチパネルとか見どころが多いが一番凄いのはソニックステージ使わなくてもいいところな気がする。今後ほかの機種にも波及すること期待。ウォークマンEは後継が出ないまま型落ちなのか?
全く印象が変わっていないものの、吉幾三のワークマンのCMがリニューアルされていてビックリ
そう言えばタイレノールは全くCMを見なくなったが現存しているのだろうか。
生涯でバイク用と工事用のヘルメットはかぶったことがない気がする。
桜がだいぶ散った。今年は散るのが早いように思う。
ものすごい迫力! ジョン・ウーなのに鳩が出ないかと思ってたらやっぱり出てきたが史実に基づいてたりして。
自分の自転車と全く同じ型の自転車に遭遇した。鍵が合わなくて気が付いた。
http://www.geocities.jp/m97b217/oda.html ↑のページで復習。
アメリカのウォークマンはMP3プレーヤーという触れ込みだがATRAKは果たして使えるのかな?切り捨ててはないだろうけど。あと、2機種しかなかった。さらに1個はイヤホン一体型。
わりと重宝したTVK22時55分の天気予報いつの間にやら終了
いつの間にか東芝のギガビートとパナソニックのD-snapが消滅してるっぽい
結局何だったんだアレ…
ピンって凄い。ラジオで、この手の番組の変更は時折見かける気はする。
春は頭痛の季節。
フジテレビのドラマ特番でスペクトルマンが流れていたが西部警察でスペクトルマンのBGMが使われていたことをここで知る。スペクトルマンのサントラは出てない模様。
フジテレビのドラマ特番、浅野温子の衣装があまりにも群を抜き過ぎ。101回目のプロポーズの僕は死にませんのくだりが実話ベースとは凄い。
ようやく。場によっては散りかけてないだろか。
日曜、月曜にコサキンのネタを送るというのが長い習慣だったがコサキンが終わってしまったのでこの習慣は戻りそうにない。送れる場としてもドカベンアイランドがあるのはありがたい。
まだ七分咲き
賞金減ってたり西川きよしとかの面々がいない気がするが気のせいか?(とくに後者)
桜はまだ満開ではない。
おのれの選球眼がかなり悪いと言わざるを得ない。しかもボールよりに判定とかじゃなくてどちらにも見誤る。
まだ桜は満開とは言い難い。
コナミコマンドってグラディウス系列以外使える話知らないのは無知なのか?ツインビーとかもなかったし。
http://www.geocities.jp/m97b217/can.html 横浜市とと合併の話もあった道志村の水がここに
ヤフーのニュースの安達祐実の写真、顔変わりすぎ。
缶ジュースを紹介しているページに一本追加。今回は水!!♪横浜へ行こう〜まだ間に合うから〜
ホームページのアクセス数がここのところ五倍近くに伸びていたのだが、もう止まった。
今メディアって売ってるんだろうか、D-VHSの方が簡単に手に入ったりして。
こんな天気荒れるって言ってたか?